内科領域プログラム
(消化器内科、糖尿病・内分泌内科、循環器内科ではサブスペシャルティ研修が可能です。)
当院は千葉県中央に位置する市原医療圏の基幹病院の一つです。内科系は腎臓内科を除きほぼ全ての診療科が揃っており、各分野に精通した熱意に溢れる指導医が多数在籍しています。また、内科のみならず外科系や重症救命科も充実しており、各科の間の垣根が低く相談しやすい点も、当院での研修の強みであると自負しています。高齢化が進む我が国において、これからは単に一つの疾患を見るだけでなく、様々な併存症を抱える患者様の全人的な医療が求められています。当院の研修では様々な診療科、多職種との連携に基づいた多面的な地域医療の経験を通じ、充実した研修ができることをお約束します。
千葉ろうさい病院内科専門研修プログラムについて
当院研修の特徴
プログラム例
(1)研修計画
研修科の順番は固定ではなく、本人の希望、人数などにより変動します。基本的には複数の同学年専攻医が同時期に同一科を研修しない様に配慮します。研修開始時に希望サブスペシャリティの科があれば、初回の研修科として研修し、他科研修中であっても、支障を来さない範囲で内視鏡検査やカテーテル検査等行う事を可能とします。
3年目の1年間は連携病院である千葉東病院、千葉大学医学部附属病院、千葉県がんセンター、千葉県循環器病センター、国際医療福祉大学成田病院、横浜労災病院の中から、不足している分野やさらに深く掘り下げたい分野の研修、またはサブスペシャリティ研修を、専門医の希望に合わせて選択、アレンジできるプログラムです。
診療科について
(1)消化器内科
(2)糖尿病・代謝内科
プログラム詳細
臨床研修に関するお問い合わせ
臨床研修に関するお問い合わせは下記にご連絡ください。
〒290-0003 千葉県市原市辰巳台東2丁目16番地
千葉労災病院 総務課 村上・成瀬
TEL:0436-74-1111(代) FAX:0436-74-1151
E-mail:jicho-chibah@johas.go.jp